デンソー SOECによる水素製造の実証を開始 2023.6.27
デンソーは、独自に開発したSOECによるグリーン水素の製造、および製造した水素を電動車のインバータ部品のひとつであるパワーガードの試作品製造ラインに活用する実証をデンソー広瀬製作所において7月より行うと発表した。
デンソーのSOECは、内部の温度を700℃に一定に保つ熱マネジメント技術や、高温で電気分解を行うためのセラミック技術、水蒸気を装置内で再循環させるエジェクター技術など自動車用部品開発・製造で培った技術が導入されている。
豊田合成 スマホ用平置き小型ワイヤレス充電ホルダを開発 2023.6.29
豊田合成は、スマートフォンを置くだけで充電できる小型ワイヤレス充電ホルダの平置きタイプを開発したと発表した。他社品に比べ約60%小型化した。新型ヤリスクロスに採用されている。
ニデック ソフトバンクとHAPS向けモータを共同開発 2023.6.27
ソフトバンクとニデックは、成層圏通信プラットフォーム(HAPS)向け軽量・高効率・高信頼性のアキシャルフラックスモータを開発したと発表した。ソフトバンクの子会社HAPSモバイルが開発したHAPS向けドローンの要求仕様に適合している。
開発したモータは太陽発電のみでドローンの長時間飛行を可能にする軽量ながらトルク密度12.5Nm/kgを実現し、成層圏の低圧環境でも安定した性能を実現する高い放熱性を実現した。
フ・シー・シー ドローンによる点検サービス開発スタートアップに出資 2023.6.26
エフ・シー・シーは、ドローンを使用したインフラ点検ソリューションを開発しているスタートアップmmガード社に出資したと発表した。mmガード社はドローンによる太陽光発電所のパネル点検や鉄道員ら点検などを効率化するAI「Deone View」を開発している。FCCはソリューションの販売や操業面での支援を行っていく。
エフ・シー・シー アンモニア合成触媒の商用化に向けた覚書を締結 2023.6.27
エフ・シー・シーは6月14日、東洋エンジニアリング、東京工業大学などと、東工大の原亨和教授らが開発したアンモニア合成触媒の実証に向けた開発に取り組む覚書を締結したと発表した。貴金属を使用しない鉄-ヒドリド触媒で、従来400-600℃、15-20MPaという高温高圧化で合成されたアンモニアをより低温低圧の条件で合成ができるとしている。
NOK eスポーツを通じた認知症予防プログラムを開発 2023.6.26
NOKは、リトルソフトウェアと共同で、eスポーツを通じた認知症予防プログラムの試験品を6月28日から東京ビックサイトで開催される「LIVeNT2023 eスポーツEXPO」に出展すると発表した。
両社はキャップ型脳波測定デバイスを開発していて、NOKの生体用信号ゴム電極「Sottoブレイン」が使用されている。Sottoブレインは銀の粒子をゴムに均一に分散させ、イオン化処理により耐分極電圧特性に優れた微弱な電位を頭皮上から取得できる電極だ。頭皮に軽く押し当てるだけで微小な電位を取得し、測定時のジェルの使用も不要となる。
ニュースウォッチ
- テラモーターズ、40億円調達 3倍の300人体制で充電インフラ拡充 2023.6.26
- 亀裂が進みにくいゴム材 横浜ゴムが信州大と開発 2023.6.26
- 電動車モーター「永久磁石」不要 メタルアートなど開発 2023.6.27
- NTN、車載向け冷却ファンモーター用 動圧ベアファイト訴求 2023.6.27
- 大豊工業、HV向け電池関連製品を増産 25年に5割増 2023.6.27
- 車のサイバー攻撃、日立が検知ルールの作成効率化 2023.6.28
- AGC、溶解炉の燃料にアンモニア活用したガラス製造に成功2023.6.28
- 大同特殊鋼、車載LiB負極用シリコン合金開発加速 2023.6.28
- ユニバンス、EV駆動装置「超小型」に光明 ギア活用へ 2023.6.29
- 東レ、「次世代モビリティ向け高遮熱フィルム」量産技術を確立 2023.6.29
- デンソー社長、CASE対応へM&A積極化 「需要先取り」 2023.6.29
- NOK、EV向け新製品の生産技術を熊本で確立 2023.6.30