アイシン 立命館大学と「モビリティの未来」で共同研究 2023.6.5
アイシンは、立命館大学と「人とモビリティの未来を拓く」というテーマで共同研究を開始したと発表した。立命館大学の「デザインサイエンス」の知見とアイシンの「技術開発力」「ものづくり力」を掛け合わせ、従来の思考ではたどり着けなかった新しいモノの見方・考え方を再構築し、モビリティの価値の創出を目指すとしている。
東海理化 新規事業企画開発オフィスを移転 2023.6.7
東海理化は、社用車管理DXサー ビス「Bqey(ビーキー)」やレンタカーマッチングアプリ「Uqey(ユーキー)」を中心とした新規事業の企画、開発、営業などを行っているニュービジネスセンターの名古屋オフィスをJR名古屋駅近隣の名古屋ビルディング内に移転したと発表した。コミュニケーションの活性化を重要視し、新規事業を生み出し業務拡大を進めていくとしている。
エフ・シー・シー カーボンリサイクル事業の検討を開始 2023.6.5
エフ・シー・シーは、兼松、カーボンフライ社と共同で、化学品工場等で排出されるCO2を回収し、カーボンナノチューブ(CNT)を生産する技術開発を行うカーボンリサイクル事業の検討を開始したと発表した。同時にCNT仕様製品を回収して再度CNTの原料とするリサイクル方法の開発も行うとしている。
リケン コアレスモータと風力発電システムを共同開発 2023.6.7
リケンは関係会社の理研機械が、コアレス機構によるモータ、発電機を発明しているスタートアップ・コアレスモータ社と風力発電システムの共同開発を行うことで合意したと発表した。理研機械がピストンリング製造設備の設計開発で培った機械設備ノウハウを組合わせて、コアレスモータが開発を進める風力発電システムの性能向上を目指す。リケンは2019年にコアレスモータ社に資本提携を行い、モータの共同開発に取り組んでいる。
NSK 九州大学の風車ウエイク現象の評価技術研究開発に参画 2023.6.9
日本精工は、九州大学洋上風力研究教育センターが東芝エネルギーシステムズおよび日立造船と進めるNEDO採択テーマ「大型風洞設備による浮体式風車ウエイク現象の評価技術」の研究開発に参画したと発表した。NSKはプロジェクトを通じて、風車の風下側で風速が落ちたり、風の流れが乱れたりするウエイク現象により風車に作用する荷重の変化特性を把握し、風車用軸受の信頼性向上を目指すとしている。
ニデック ルネサスエレクトロニクスとe-Axleの半導体で協業 2023.6.5
ニデックは、ルネサスエレクトロニクスとEV向けトラクションモータシステムe-Axleの半導体ソリューションでの協業に合意したと発表した。e-Axleシステムでは、モータ、インバータ、減速機、DCDCコンバータ、OBCなど複数の機能を統合したX-in-1ユニットが開発され、多くの車種で採用が進んでいる。両社は、ニデックの自社のモータ技術とルネサスの半導体技術をもちより業界最高水準の性能と、小型軽量・低コストを実現するX-in-1システムの開発を目指す。
ニデック 新型電動パワステ用モータパワーパックを開発 2023.6.9
ニデックは、新型のパワーステアリング用モータパワーパック(EPS-PP)を開発したと発表した。EPSはADAS機能の普及によりステアリングシステム全体の摩擦およびトルクリップル性能の低減が求められているが、コストがかかることが課題であった。新規開発したEPS-PPは、モータやEPS減速機構の摩擦やトルクリップルを逐次検出しながら補正を行うことで、大きなトルクリップルがある場合でも操舵性能を達成する。これにより性能は落とさずコストを低減することが可能となり、小型車に採用されるコラム式EPSでの採用が期待される。
ニュースウオッチ
- 日本ピストンリングとリケン、経営統合で最終合意 2023.5.23
- ジヤトコ、軽EV想定した独自開発の「eアクスル」 数年内に量産へ 2023.5.25
- TPR、水素エンジン開発のi Laboと技術提携 2023.5.27
- 日ピス、慶大ドクターとアドバイザー契約 医療用新材料の実用化へ改良推進 2023.5.30
- 東海理化、半導体を外販 少量多品種型を研究機関・航空宇宙・産業機械・家電などに 2023.5.31
- リケン、中国・浙江省に新エネルギー車関連製品を研究開発する新会社を設立 2023.5.31
- リンテック、車向けフィルムヒーター レーダー付着の雪溶かす 2023.6.1
- 三井ハイテック 三井康誠社長 モーターコア生産能力2倍弱に 2023.6.1
- 明電舎、800㌾駆動「eアクスル」を数年以内に量産化 2023.6.1
- 日立アステモ、ステア・バイ・ワイヤシステムを2026年以降に量産 2023.6.2
- 日本精工、中国の統括本社と研究開発拠点 2023.6.6
- 日本ガイシと岐阜大が共同研究、恵那電力の再エネ提供は約7.3億円の価値 2023.6.7
- ユタカ技研、小型EV向け汎用フレーム スタートアップのE3モビリティが採用 2023.6.7
- 豊田合成、スタートアップに出資 生産工程の廃棄物削減技術を応用 2023.6.1
- 日清紡ブレーキ、摩擦材研究のプラットフォームを刷新 2025年めど 2023.6.8
- TBKの事業構造改革案、国内グループ会社の間接部門を統合 2023.6.9
- トヨタ系とオーブレー、ダイヤモンド半導体を共同研究 2023.6.9