水素・アンモニア関連ニュース 2022.7.25
伊藤忠 韓国ロッテケミカルと水素・アンモニアビジネス協業MoU締結 2022.7.22
伊藤忠商事は、韓国ロッテケミカルと水素・アンモニア分野での協業に関するMoUを締結したと発表した。①アンモニア取引、②日本、韓国市場でのアンモニアインフラ活用調査、③日本、韓国でのアンモニア市場調査、④クリーンアンモニア生産設備への共同投資調査、⑤水素分野での協業可能性調査を検討していくとしている。
https://www.itochu.co.jp/ja/news/press/2022/220722_4.html
AIST 変動水素供給条件下でも安定してアンモニア合成が可能な触媒開発 2022.7.22
産業技術総合研究所(AIST)エネルギー触媒技術Grは、ゼロエミッション国際共同研究センター、福島再生可能エネルギー研究センターと、再生可能エネルギー由来の電力を利用して製造した水素を原料とするアンモニア合成に適した新触媒を開発したと発表した。触媒は、スーパーグロース法で製造された単層カーボンナノチューブにRuとCsを担持したもので、水素供給変動に合わせてアンモニア合成反応の停止・再開を繰り返する運転条件でも安定してアンモニアを合成することができるとしている。
https://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2022/pr20220722/pr20220722.html
CO2利活用関連ニュース 2022.7.25
三菱重工 米ボーイング社と持続可能な航空機産業実現に向けた協業でMoUを締結 2022.7.19
三菱重工は、米国ボーイング社と持続可能な航空機産業に向けた協業を行う覚書(MoU)を締結したと発表した。SAF、水素、電動化、環境に配慮した素材、CO2回収、環境負荷ゼロに貢献する推進技術、新しい機体コンセプトなどの分野で協業するとしている。
https://www.mhi.com/jp/news/220719.html
トヨタなど 次世代グリーンCO2燃料技術研究組合設立 2022.7.20
ENEOS、スズキ、SUBARU、ダイハツ工業、トヨタ自動車、豊田通商6社は、燃料を「つくる」プロセスでの効率化を研究するため「次世代グリーンCO2燃料技術研究組合」を7月1日設立したと発表した。具体的な研究領域は、① エタノールの効率的な生産システム、② 副生酸素とCO2回収・活用研究、③ 燃料活用を含めたシステム全体の効率的な運用方法の研究、④ 効率的な原料作物栽培方法の研究。自動車用バイオエタノール燃料製造技術開発を推進する。
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/37543249.html
INPEX オーストラリア北部準州政府とネットゼロカーボン社会に向けたコミットメント宣言書締結 2022.7.21
INPEXは、オーストラリアで現地パートナーと操業しているイクシスLNGプロジェクトにて、オーストラリア北部準州とコミットメント宣言書を締結したと発表した。将来のネットゼロカーボン社会への移行と発展を目標として、プロジェクトのLNG生産能力の増強、アジア・オセアニア地域でのクリーンエネルギー供給とエネルギー安全保障強化、開発特区でのCCUSハブの構築などがあげられている。
https://www.inpex.co.jp/news/assets/pdf/20220721.pdf
日本製鉄 微生物利用によるCO2から基礎化学品製造研究開始 2022.7.22
日本製鉄は、微生物を利用してCO2から基礎化学品を製造する研究開発について、オーストラリア研究会議のプロジェクトに豪州クイーンズランド大学、アーバンユーティリティ社と共同で応募、採択され、研究開発に着手したと発表した。研究で生産を目指すのは炭素原子数が6-8の中鎖脂肪酸で、燃料、飼料添加物、医薬品など化学品原料として注目されている。
https://www.nipponsteel.com/news/20220722_100.html
ニュースウォッチ
- 三菱重工、原子炉活用で水素量産 製造時CO2出さず 2022.7.19
- 三菱重工、CO2回収プラント基本設計受注 英ガス火力発電所向け 2022.7.21
- 日立、水素製鉄スタートアップに出資 グリーン鋼材活用 2022.7.21
- 旭化成、グリーン水素製造装置 海外市場開拓、25年度事業化へ 2022.7.22